名古屋パーテーション

0120-114-912

受付時間:平日9:00 - 18:00
お問い合わせ
NAGOYA PARTITION

BLOG

名古屋パーテーション
ブログ
INFORMATION

遮熱フィルム×パーテーションの快適な空間を作る5つの理由

遮熱フィルム×パーテーションの快適な空間を作る5つの理由

春から夏にかけて、日差しの強さが増してくる季節に入ります。

「最近オフィスが暑くなってきた」「冷房をつけても効きが悪い」そんなお悩みがありませんか?

実は、パーテーションに遮熱フィルムを併用することで、室内の快適性がグッと高まります。

https://www.sticker-film.com/glassfilm/gf14073.html

今回はその理由を5つご紹介します。

1. 室温の上昇を抑え、冷房効率がアップ!

遮熱フィルムは、太陽光に含まれる赤外線をカットする効果があります。
直射日光が当たる場所でも熱の侵入を防ぎ、室内の温度上昇を抑えられます。
結果として、エアコンの効きがよくなり、快適な空間になります。

2. 電気代の節約に繋がる!

遮熱効果によって空調負荷が軽減されるため、冷房の使用時間や設定温度を抑えられます。
このひと工夫が、年間を通して大きな光熱費の節約に繋がり、企業のコスト意識にもしっかり応えます。

3. 紫外線をカットし、家具や内装を守る!

多くの遮熱フィルムにはUVカット機能がついており、最大99%の紫外線までカットできます。
パーテーションだけでなく、フロア内のデスクやイス、床材の色あせ・劣化防止にも効果的です。

4. まぶしさを軽減し、作業効率が向上!

ガラスやアクリルパネルに日差しが反射すると、まぶしくてパソコンが見づらくなることもあります。
遮熱フィルムを貼ることでギラつきを抑え、目に優しい環境を実現。目の疲れを軽減し、集中力アップに貢献します。

5. 見た目を損なわずに機能性アップ!

「フィルムって見た目が悪くなるのでは?」と心配される方も多いですが、
最近は透明感の高いタイプや、ほんのりスモークがかったスタイリッシュなフィルムも多数。
視界を遮らずにデザイン性を保ちつつ、しっかり快適性をアップできます。

まとめ

遮熱フィルムは、パーテーションの「目に見えない快適さを高める名脇役」
これから暑くなる季節に向けて、ぜひ併用を検討してみてはいかがでしょうか?

「夏も快適に」「コストも意識」「空間デザインもキレイに」
そのすべてを叶える、遮熱フィルムの導入がおすすめです!

パーテーション設置について気になることがあれば、

お気軽に1度ご連絡を下さい。

 

【あきわ株式会社】
電話番号:0120-114-912
メール:info@akiwa.biz まで

BACK TO NEWS

CATEGORIES

ARCHIVES

CONTACT US

名古屋パーテーションの
お問い合わせ

無料見積、ご相談、資料請求など、
まずはお気軽にお問い合わせください!

全国に拠点を展開する方にも対応可能です お聞きする内容は3つだけ!

お聞きする内容は3つだけ!

  • 床から天井までの高さは?
  • 希望のパーテーションの長さは?
  • ドアの設置は必要ですか?

上記の3点をご確認していただき、
「お電話」または「メール」にて
お問い合わせください!